今回は「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」を紹介します。
開発発売 任天堂 1991年発売 です。
アクションRPGです。スーパーファミコン発売1周年で発売された本作ですが、
その完成度は圧倒的で、システム、グラフィックともに
スーファミ晩年期に発売されたソフトと比べてもなんら遜色はないと思います。
全知全能の力を持つというトライフォースを巡って、悪者に狙われた
ゼルダ姫を助けることになった主人公のリンク。
光と闇の世界をまたにかけた冒険が始まる・・・。
といった感じのストーリーです。
本作の魅力を挙げればきりがありません。
剣で草を刈る、ハンマーで杭を叩く、矢で的を射るなど、いちいち操作が気持ちいい!
グラフィックも暖かく、かつ洗練されている。
不親切過ぎず簡単過ぎず、謎解きの難易度も絶妙。
やたらと魅力的な空き瓶に、ニワトリ達の逆襲・・・。
あぁ、またやりたくなって来ました(*´∀`*)
とにかく全ての仕事がプロフェッショナルです。
今の3Dで美麗なグラフィックのゲームしか経験のない方はどのような感想を抱くのか
興味があります。地味だし面白くないや(*`へ´*)となってしまうのかな?
遠い未来にゲームの歴史記念館というような物が出来た時、確実に
展示される作品だと思います。
また続編が3DSで発売されることが決まったそうです。
こちらも待ち遠しいですね。
バーチャルコンソールで900ポイントです。
未プレイの方はぜひ遊んでみてください!
スポンサーサイト
ジャンル : ゲーム
テーマ : TVゲーム・PCゲーム
タグ : ゼルダの伝説レビュー,ゼルダの伝説評価,任天堂のアクションゲームで一番面白い,そのジャンルの最高峰,伝説級の作品,ゼルダの伝説神々のトライフォース,続編が3DSで発売決定!,リンクが主人公でゼルダが姫,一番楽しい,最も面白いアクション,